
行政書士法人 善
太田 彩乃(おおた あやの)
行政書士法人 善(ぜん)の行政書士 太田と申します。
若手ながらも述べ850件以上の建設業許可の手続きを経験してまいりました。常にお客様の目線に立って考え、分かりやすい説明と丁寧なヒアリングを心掛けております。
- 開業
- 会社法
- 公的書類
- 顧問契約
- 資格
- 行政書士
- 業務概要・PR
- 当法人は「建設業許可」に特化した事務所です!
個人事業主の方から、全国に拠点を置く建設業者の方まで
建設業許可のお手続きは「行政書士法人 善」にお任せください!
【当事務所のこだわり】
はじめに、私どもが最も大切にしていることは「秘密を守ること」です。
行政書士業務の性質上、常にお客様の重要な情報に接するため
これらを安全に管理することを徹底しております。
当法人では、お客様からお預かりした会社情報・決算情報・所属技術者の情報・
過去の申請書類等の情報は、全て電子化し自社サーバーにて管理しております。
全ての情報を電子化することで事務所内の作業の効率化にも繋がるため
お客様のご依頼にスピーディーにお応えすることが可能になります。
次回お手続きのご案内、役員・技術者が交代となった場合の後任者の選定
他の許認可のお手続き、お客様からご照会があった際に迅速にお応えする
といったフォローもお任せください!
【建設業許可に自信あり!】
当法人はこれまで数多くの企業の建設業許可手続きに携わっており
豊富な経験と実績がございます。
近年、法改正や建設業界の担い手不足が深刻化し、許可を取得してからも
様々な問題や疑問が出ていることと思います。
経営業務管理責任者や専任技術者の後任者の問題など、
当法人でも多くのお問い合わせをいただいております。
また、事業規模が大きくなるほど、技術職員の数や工事件数も多くなり
手続き自体が煩雑化しています。
■経営業務管理責任者や専任技術者の要件でお悩みのお客様
■事業年度終了届(特に「工事経歴書」の作成)にお悩みのお客様
■許可業種や営業所が多数あり、技術職員や書類の管理にお悩みのお客様
■経営事項審査申請で少しでも点数アップを希望されるお客様
■多数の自治体に入札参加資格審査申請をしたいが煩雑な手続きにお悩みのお客様
上記でお悩みのときこそ「行政書士法人 善」にお任せください! - 信条・ポリシー
- 【確かな交渉力で、最善の道へ】
どんなに難しい案件であっても、担当役所と交渉・協議を重ね、
お客様が希望する許可が取得できるよう最善を尽くします。 - 趣味等
- 楽器演奏(ドラム・パーカッション)
中学・高校・短大・社会人となった現在まで吹奏楽を続けております。
楽器一筋だったひたむきさを忘れずに行政書士業務の方も取り組んでまいります!
- 所在地
- 〒462-0032
愛知県名古屋市北区辻町二丁目69番地の6 - TEL
- 052-938-7630
- FAX
- 052-938-7632
- URL
- -
- otayori@zen-gyosei.com
- 所属組織
- 日本行政書士会連合会
愛知県行政書士会(西北支部)